鍵と錠前の専門店 鍵のあずまや |
鍵と錠前、防犯のご相談は 24時間 045-595-2269 Mail key@azumaya.cc |
Home | 商品とサービス | よくある質問 | なんでも相談室 | 会社概要 | 個人情報保護方針 | リンク |
侵入盗被害事例 |
【手口】バールによるこじ開け | |
![]() |
● 勤務が忙しく、常に深夜帰宅。この日も、深夜に帰宅。 ● 深夜に帰宅する単身者が多いマンションの最上階。 ● 玄関は、L型の建物の曲がった先で、見通しが悪い。 ■ ガードプレートごと、バールでこじ開けて侵入。 ※ 「昼間は、ほとんどの居住者がいない」、「上階のため、人の通 りがない」、「玄関が、エレベータのある通路から、見通せない」 など、大胆な侵入手口が多く見られる典型的な事例です。 |
【手口】バールによるこじ開け | |
![]() |
● 上下とも施錠。 ● 子どもの迎えで、15〜20分ほど、外出。 ■ 扉の煙返しごと、バールでこじ開けて侵入。 ■ 上側錠前は、デッドボルトが折れ曲げるほどの破壊状況。 ※ 侵入に、5分かかると7割、10分かかると9割以上があきらめ るという警視庁の調査のとおり、窃盗犯が『侵入・物色・逃亡』ま での犯行時間を、いかに短時間で済ませているか、良くわかる 事例です。 |
【手口】バールによるこじ開け | |
![]() |
● 上下とも施錠。 ● 買い物で、30分ほど、外出。 ● 玄関は、階段の陰になり、見通しが悪い。 ■ 扉の煙返しごと、バールでこじ開けて侵入。 ■ 上側錠前は、錠前全体が押し込まれ、下側錠前は、デッドボル トが折れ曲がるほどの破壊状況。 ※ 「毎日、ほぼ同時刻に買い物に行く」と云う生活パターンと玄関 の見通しの悪さが、窃盗犯に狙われた事例です。 |
【手口】サムターン回し | |
![]() ![]() |
● 帰宅したら、鍵穴の横に、シールが貼られていた(左写真)。 ■ 扉に、穴を開けて、サムターンを操作して侵入。 ※ サムターン回しの手口では、シールやポストイットなどで、穴を 隠す事例が少なくありません。犯行の発覚を遅らせるのが目的 と思われます。 |
【手口】サムターン回し | |
![]() |
● 帰宅したら、鍵穴(2ロック)の横に、穴が開いていた。 ■ 扉に、穴を開けて、サムターンを操作して侵入。 ■ 同じマンションで、同時に4件の被害。 ■ 管理員が退館した午後5時から、約1時間半の間の犯行 ※ 窃盗犯が、予め、入念な下見をして、建物の構造や入居者の 生活パターンを調べた上で、手口・段取りなど、計画的に犯行に 臨んだことが覗えます。単独犯ではなく、役割を分担した窃盗団 による犯行の可能性が高い事例です。 |
【手口】ガラス破り | |
![]() |
● 買い物から帰ると、ガラスが割られていた。 ■ ガラスを割って、サムターンを操作して侵入。 ※ 網入りガラスは、防災対策が目的のため、強度は普通ガラスと ほとんど変りません。むしろ、ガラスが割れ落ちないため、窃盗 犯には、普通ガラス以上に狙われる可能性もあります。 |